〒120-0005 東京都足立区綾瀬2-30-6-4F
(JR常磐線/東京メトロ千代田線 綾瀬駅から徒歩6分)
受付時間
東京都で医療事務を学ぶなら、綾瀬駅徒歩6分の三幸学園エクステンションセンターへ。
公共職業訓練の医療事務講座、短期間で合格を目指す医療事務検定対策講座も行っております。
お気軽にお問合せ・ご相談ください。
2021/01/12 | 1/20(水)開講講座、募集開始しています! |
---|
2021/01/12 | 明けましておめでとうございます |
---|
2021/01/12 | 受講料30%OFFキャンペーン! |
---|
医療事務検定対策
短期集中クラス
都内でも最短5日間で医療事務検定『合格』を目指す短期集中クラスです。
短期間で費用をかけずに資格を取りたい方、就職活動で有利な資格が欲しい方、 専門的な知識を活かせる仕事に就きたい方など、都内でも最短で資格取得が可能な講座です。医療機関で不足している医療従事者を目指す方を応援するため、受講料30%割引中です!
安定した就職を目指す方、医療費について学びたい方、通信教育では不安な方、短期間で資格を取りたい方にお勧めの講座です。
現在、開講に向けて準備中です。
調剤事務講座は、4日間(計20時間)で日本医療事務協会主催の調剤薬局事務検定の合格を目指す講座です。
わずか4日間で、検定試験の出題範囲を網羅する効率的な学習内容と、合格に向けた対策でしっかりサポートしますので、未経験の方でも安心してご受講いただけます。
安定した就職を目指す方、医療費について学びたい方、通信教育では不安な方、短期間で資格を取りたい方にお勧めの講座です。
現在、開講に向けて準備中です。
次回の募集は2021年1月頃を予定しております。
学校や仕事帰りでも学べる夜間クラスは 18:00~21:00に開講します。
月曜日から金曜日までの連続する2週間で医療事務検定『合格』を目指す講座です。
初めて医療事務を学ばれる方、独学や通信講座では不安な方、スキルアップして転職を目指したい方など、短期間での資格取得を目指す方にお勧めの講座です。
無人航空機(ドローン)の操縦資格を最長2日間で取得できる講座です。
ドローンを使った、プロモーションビデオの作成や結婚式での活用、スポーツでの戦術分析、その他にも様々な分野で活用でるようになります。
また、当講習の修了認定証は、国土交通省航空局のシステムと連携されており、ドローンに関する許可・承認申請時には、手続きを簡素化頂けます。
ドローン無料操縦体験も実施中です。お気軽にお尋ねください。
試験日までの限られた期間で、ご自身の学習ペースに合うコースからお選びいただけます。
三幸学園エクステンションセンターの保育士試験筆記対策や医療事務講座には、『必要な科目だけ学ぶ』『短期間で集中して学ぶ』『家事や仕事を済ませてから通う』などご自身の生活スタイルに合わせたコースで効率的に学習できます。
講義は実績豊富なベテラン講師が担当します。
高い合格実績をもとに試験対策のポイントに集中した『合格点』を獲得するための学習をサポートします。
要約されたオリジナルテキストには「試験に合格するためのポイント」が分かりやすくまとめられています。
これまでの自己学習の復習に加えて合格ラインをクリアする得点につなげます。
公共職業訓練を通して三幸学園エクステンションセンターに入校しました。学校生活やはじめて学ぶ医療事務に不安もありましたが、クラスの皆さんとの和気あいあいとした雰囲気や、優しく丁寧に教えて下さる先生のおかげでクラス全員が検定に合格することができました!!
憧れだった大学病院で医療事務員として勤務します。 本当にありがとうございました。
40代後半 Kさん(東京都台東区在住)
久しぶりの勉強について行けるかはじめは不安でしたが、三幸学園エクステンションセンターの講座は少人数制なので質問しやすく同じクラスの人が同世代だったこともありお互いに励まし合いながら6日間で無事に検定合格することができました。
就職活動のアドバイスもしていただき、クリニックで正社員として採用してもらうことができました。この資格をいかして長く働けるように頑張ろうと思っています。